メガネ・サングラス情報サイト GLAFAS(グラファス)のアクセス状況から、毎月集計・発表している「メガネブランドランキング」。
今月も低価格SPAブランドをはじめ、優れたデザインや上質な作りで人気を集めるブランド、ドラマや映画に登場して注目を集めたブランドなどがランクイン!
第1位:OWNDAYS(オンデーズ)⇧【先月5位】
OWNDAYS(オンデーズ) サンエーパルコシティ店
OWNDAYS(オンデーズ)はリーズナブルな価格もさることながら、幅広いテイストのフレームがそろっており、年齢や性別、好みに合わせてフレームを選ぶことができるのが魅力……
OWNDAYS(オンデーズ)の最新ニュース
▼サンエー浦添西海岸パルコシティにあるメガネ店一覧~全4店舗をまとめてご紹介
▼メガネのOWNDAYS(オンデーズ)が日本盲導犬協会への支援活動を開始
▼OWNDAYS(オンデーズ)が地方創生を掲げてフランチャイズ事業を再開したので田中修治社長に話を聞いてみた
第2位:JINS(ジンズ)⇩【先月1位】
JINS(ジンズ)が慶大発ベンチャーと近視進行抑制メガネ型医療機器の開発に着手
JINS(ジンズ)は、レンズ代込みで5,000円(税別)からという安さと、どんな度数でもレンズの追加料金0円(※)という価格の分かりやすさで人気のメガネブランド……
JINS(ジンズ)の最新ニュース
▼JINS(ジンズ)が慶大発ベンチャーと近視進行抑制メガネ型医療機器の開発に着手
▼パーソナルカラー診断を元に肌が美しく見えるメガネをバーチャル試着で提案:JINS(ジンズ)「beauté(ボーテ)」
▼JINS(ジンズ)がインテリアブランドunico(ウニコ)と初コラボ、リラックスタイム専用メガネ「JINS×unico」
第3位:Zoff(ゾフ)⇨【2ヶ月連続】
Zoff CLASSIC(ゾフ クラシック)19年秋の新作メガネ登場、メンズはアメリカンクラシック、ウィメンズは韓国トレンドに注目
Zoff(ゾフ)は2001年にオープンしたメガネショップ・ブランド。「メガネは5,000円の時代」を作り上げたパイオニア的存在だ。それまで高価だったメガネの「適正価格」を見直し……
Zoff(ゾフ)の最新ニュース
▼Zoff CLASSIC(ゾフ クラシック)19年秋の新作メガネ登場、メンズはアメリカンクラシック、ウィメンズは韓国トレンドに注目
▼Zoff(ゾフ)がスポーツメガネ「Zoff SPORTS」を強化、秋には新商品も投入、サングラスにも対応
▼Zoff(ゾフ)の人気No.1軽量メガネZoff SMART(ゾフ スマート)にディズニーモデルが新登場
第4位:眼鏡市場 ⇩【先月2位】
眼鏡市場が三浦知良を新CMキャラクターに起用、スポーツメガネ「i-ATHLETE(アイ・アスリート)」新CM放送開始
眼鏡市場は、レンズ代金込みで15,000円からという低価格かつ「追加料金0円」で人気のメガネ店。軽くてズレにくく掛け心地のよいフレームなど……
眼鏡市場の最新ニュース
▼眼鏡市場が三浦知良を新CMキャラクターに起用、スポーツメガネ「i-ATHLETE(アイ・アスリート)」新CM放送開始
▼AIで似合うメガネの色を診断、プロがメイクをアドバイスする体験型イベントが眼鏡市場で開催
▼眼鏡市場が木村佳乃出演の新サングラスCMオンエア開始「度付きサングラス篇(スポーツタイプ)」
第5位:MARGARET HOWELL idea(マーガレット・ハウエル アイデア)⇧【先月9位】
MARGARET HOWELL idea(マーガレット・ハウエル アイデア)
MHC0049 カラーDB
参考価格:32,000円(税別)
(参考リンク)マーガレット・ハウエル アイデア(MARGARET HOWELL idea) MHC0049/DB | エロチカ (EROTICA) | メガネ 眼鏡 サングラス アイウェアショップ
MARGARET HOWELL idea(マーガレット・ハウエル アイデア)は、その名通り、Margaret Howell(マーガレット・ハウエル)のフィロソフィーが存分に込められているのが魅力のアイウェアブランド…
MARGARET HOWELL idea(マーガレット・ハウエル アイデア)の人気記事
▼ドラマ「リーガル・ハート~いのちの再建弁護士~」反町隆史のメガネはマーガレット・ハウエル アイデア
▼ドラマ「昼顔」斎藤工のメガネは MARGARET HOWELL idea(マーガレット・ハウエル アイデア)
第6位:Oakley(オークリー)⇩【先月4位】
Oakley(オークリー)は1975年創立のアメリカ・カリフォルニアのメガネ・サングラスブランド。「あらゆる状況下においてどのように眼を守るか?」をコンセプトに……
Oakley(オークリー)の人気記事
▼スポーツサングラスの選び方と掛け方のコツ・ポイントを Oakley(オークリー)が公開
▼オークリーストア 大阪 心斎橋~日本最大級の Oakley(オークリー)フラッグシップストア(旗艦店)がオープン
▼オークリーストア京都~Oakley(オークリー)初のアイウェアを中心としたコンセプトストアがオープン
第7位:Ray-Ban(レイバン)⇧【先月8位】
Ray-Ban(レイバン)純正度付きメガネレンズ・サングラスレンズのオーダー、全国展開開始
Ray-Ban(レイバン)は1937年にアメリカ空軍のパイロットのために設立された、サングラスの代名詞と言えるブランド。ブランド名の Ray-Banとは……
Ray-Ban(レイバン)の人気記事
▼Ray-Ban(レイバン)純正度付きメガネレンズ・サングラスレンズのオーダー、全国展開開始
▼Ray-Ban(レイバン)の直営店がららぽーと豊洲にオープン、限定サングラスも販売
▼東京・渋谷に誕生したRay-Ban(レイバン)日本初の直営店「Ray-Ban Store SHIBUYA」に行ってみた
第8位:ALOOK(アルク)⇩【先月7位】
「ALOOK(アルク)(メガネ・眼鏡・めがね)」
(スクリーンショット)
ALOOK(アルク)は、大手メガネチェーンの眼鏡市場が展開する「低価格アパレルメガネショップ」。メガネを「アイウェア」としてとらえ、「着替える・変わる・楽しむ」……
ALOOK(アルク)の人気記事
▼映画「あさひなぐ」乃木坂46西野七瀬のメガネはALOOK(アルク)
第9位:メガネスーパー ⇩【先月6位】
GLOW×AIRSTYLE LUXEは、GLOWとメガネスーパーが作った大人のためのコラボメガネ。
メガネスーパーは、老舗メガネ量販店のひとつ。有名ブランドのメガネ・サングラスに加え、軽さや掛け心地を極めたオリジナルブランドを積極的に展開している。
また、「アイケアカンパニー」となることを宣言。「眼の健康をお客様に提供する」ことを目指し、「トータルアイ検査」と称して、視力検査(検眼)にも力を入れ、パソコンやスマートフォンの普及で増えている目の疲れに悩むひとのニーズに応えている……
メガネスーパーの最新ニュース
▼メガネスーパーの子ども向け定額制サービス「こども安心プラン」、特別価格でフレームやレンズを交換し放題
▼メガネスーパー業績好調の理由は徹底したアイケア:ビジョナリーホールディングス2019年4月期決算説明会レポート
▼女性誌「GLOW」とメガネスーパーがコラボ、大人の女性こそ似合う、上品で優しい掛け心地のフレーム
第10位:Coolens(クーレンズ)⇧【先月11位】
ピーターラビット・アイウェア
Coolens(クーレンズ)は「アイウェアショップの限界に挑戦し続けます」をキーワードに掲げたメガネ店。価格はレンズ込みで4,750円、6,750円、8,750円のスリープライス……
Coolens(クーレンズ)の人気記事
▼ブランド・メーカー問わずメガネを修理、しかも低価格~「クーレンズ メガネ修理工房」
▼ピーターラビットのコラボメガネがクーレンズから登場、小ぶりなサイズで親子おそろいでも楽しめる
▼度数が異なる4種類のレンズを自分で簡単に交換できるメガネ~Coolens(クーレンズ)の「SEE FIVE」
第11位:plusmix(プラスミックス)⇧【先月12位】
plusmix(プラスミックス) PX-13288 カラー130(ネイビー/ブラウン)を掛けた福士蒼汰。
plusmix(プラスミックス)は、コンタクトレンズも手がける SEED(シード)のオリジナルブランド。「未完成ヤングのための進行形ブランド」をコンセプトに……
plusmix(プラスミックス)コレクション
▼福士蒼汰がイメージキャラクターのplusmix(プラスミックス)から2019春夏新作メガネ登場
▼福士蒼汰がイメージキャラクターのplusmix(プラスミックス)から2018秋冬新作メガネ登場
▼福士蒼汰がイメージキャラクターのplusmix(プラスミックス)から2018春夏新作メガネ登場
第12位:DJUAL(デュアル)⇧【先月14位】
DJUAL(デュアル)セルロイド&アセテート ポリッシングクリーム
DJUAL(デュアル)は、単身韓国より来日し、日本を代表するフレームメーカー数社で企画・デザインを担当してきたデザイナー 柳 根宇(リュウ グヌ)氏が2010年に立ち上げた……
DJUAL(デュアル)の人気記事
▼あの白い汚れも落ちるセルフレーム磨き~DJUAL(デュアル)セルロイド&アセテート ポリッシングクリーム
第13位:Vivid Moon(ビビッド ムーン)⇨【2ヶ月連続】
Vivid Moon(ビビッド ムーン)VM-11815 カラー:110(ネイビー)を掛けた北川景子。
Vivid Moon(ビビッド ムーン)は、コンタクトレンズメーカーでもある SEED(シード)が展開するオリジナルブランド。ブランド名には、月(moon)は女性の象徴であるとして……
Vivid Moon(ビビッド ムーン)コレクション
▼北川景子がイメージキャラクターの Vivid Moon(ビビッド ムーン)から2019年春夏新作メガネ登場
▼北川景子がイメージキャラクターの Vivid Moon(ビビッド ムーン)から2018年秋冬新作メガネ登場
▼北川景子がイメージキャラクターの Vivid Moon(ビビッド ムーン)から2018年春夏新作メガネ登場
第14位:eyebrella(アイブレラ)⇩【先月10位】
eyebrella(アイブレラ)は、東京・恵比寿のメガネ店 NH2(エヌエイチツー) のオーナーで「アイウェア界のプリンス」こと高本尚紀氏がプロデュースした「おしゃれに女性の瞳を守る」がコンセプトのサングラス……
eyebrella(アイブレラ)の人気記事
▼限りなく透明に近いサングラス「アイブレラ クリアナチュラル」に新色登場
▼アイブレラ クリアチャーム~紫外線&ブルーライトをカット、ダテメガネのように一日中掛けられる女性向けサングラス
▼アイブレラ プラス~ユーザーの声から誕生、メガネの上から掛けるオーバーサングラス
第15位:GLASSAGE(グラッサージュ)⇧【初登場】
ピエール・エルメとコラボしたスイーツカラーのアイウェアがGLASSAGE(グラッサージュ)から登場
GLASSAGE(グラッサージュ)は、女性のためのメガネブランド。「コスメを選ぶようにメガネを選び、メイクをするようにメガネを纏(まと)う」をコンセプトに掲げ、……
GLASSAGE(グラッサージュ)の人気記事
▼ピエール・エルメとコラボしたスイーツカラーのアイウェアがGLASSAGE(グラッサージュ)から登場
▼女性のためのメガネブランド「GLASSAGE(グラッサージュ)」デビュー、西武池袋本店に1号店オープン
第16位:TonySame(トニーセイム)⇩【先月15位】
View this post on Instagram
TonySame(トニーセイム)というブランド名は、「子どもと同じ目線に立つと、見えなかったものが見えてくる」という、子育ての際の親の態度を表す言葉「同理心」に由来している……
TonySame(トニーセイム)の人気記事
▼ドラマ「A LIFE〜愛しき人〜」及川光博のメガネはTonySame(トニーセイム)
▼TonySame(トニーセイム)新作メガネ~存在感と質感を追求したメタルブロウ
▼笑福亭鶴瓶の新しいメガネは TonySame(トニーセイム)
第17位:Lunor(ルノア)⇨【4ヶ月連続】
Lunor(ルノア)は、1991年にスタートしたドイツのメガネブランド。デザイナー兼社長は、ゲルノット リンドナー氏。リンドナー氏は、自身の豊富なアンティークメガネのコレクションからインスピレーションを得て…
Lunor(ルノア)の人気記事
第18位:SAMURAI SHO(サムライ ショウ)⇩【先月16位】
SAMURAI SHO(サムライ ショウ)は、俳優の哀川翔さんがプロデュースするブランド。コンセプトは、「男のためのフレーム」……
第19位:GENTLE MONSTER(ジェントルモンスター)⇩【先月18位】
GENTLE FENDI(ジェントル フェンディ)
(左・右)GENTLE FENDI 01
(中央)GENTLE FENDI 02
GENTLE MONSTER(ジェントルモンスター)は、2011年4月に韓国で立ち上げられたアイウェアブランド……
GENTLE MONSTER(ジェントルモンスター)の最新ニュース
▼FENDI(フェンディ)と韓国発アイウェアブランドGENTLE MONSTER(ジェントルモンスター)がコラボ、サングラス2種発売
▼韓国・ソウルのアイウェアブランド直営店「ジェントルモンスター シンサカロスキル フラッグシップストア」に行ってみた
第20位:999.9(フォーナインズ)⇩【先月19位】
image by 999.9
999.9(フォーナインズ)は、1995年に誕生した日本のメガネブランド。ブランド名は純金の品質表示から取ったもので、100.0%の最高品質を目指し続ける意志が込められている……
999.9(フォーナインズ)の人気記事
▼999.9(フォーナインズ)から2016-2017新作フレーム登場、テーマは「KEEPING, MOVING」