JINS PC 度なしパッケージ版に「クリアレンズ」が追加発売
- 配信日 2012.11.13
- 最終更新日 2012.12.19
- さくらヒロシ(メガネ情報サイトGLAFAS編集長)
- 本ページにはプロモーションが含まれている場合があります
メガネショップ JINS(ジンズ)は、「パソコン用メガネ」JINS PC シリーズのパッケージタイプ(度なし)の新ラインアップとして、「JINS PC パッケージタイプ クリアレンズ(度なし)」を追加。全国の JINS(ジンズ)各店で11月14日(水)より発売する。
JINS によると、「JINS PC パッケージタイプ クリアレンズ(度なし)」は、最先端のコーティング技術により、パソコン・薄型テレビ・スマートフォンなどのディスプレイから発せられるブルーライトを約35%カット(※)。
「クリアレンズ」という名の通り、レンズはほぼ無色に近いので、ビジネスシーンなどでもレンズのカラーを気にせず使えるのがポイントだ。
価格は3,990円で、JINS オンラインショップ、JINS Amazon店、JINS 楽天市場店では、すでに先行発売されている。
※英国基準BS2724:1987に基づく。
カラーを気にせず掛けられるのがうれしい
JINS PC パッケージタイプ クリアレンズ(度なし)は、カラーを気にせず掛けられるのが魅力。
JINS PC パッケージタイプ クリアレンズ(度なし)は、その名の通り、レンズのカラーがほぼ無色に近いのが特徴。
ブルーライト(青色光)をカットする PC(パソコン)メガネレンズには、特殊なカラーによりブルーライト(青色光)を吸収する「吸収型」と、特殊なコーティングでブルーライト(青色光)を反射させる「反射型」の2つがあるが、JINS PC パッケージタイプ クリアレンズ(度なし)は「反射型」。
「反射型」は若干黄色みを帯びているものの、ほぼ透明に近いレンズに仕上がっているので、ビジネスシーンなどでも抵抗なく掛けられるのがうれしい。
JINS PC パッケージタイプ ハイコントラストレンズ(度なし)は、レンズのカラーが若干気になる。
すでに発売中で「吸収型」の JINS PC パッケージタイプ ハイコントラストレンズ(度なし)では、レンズのカラーが気になっていた…というひとには、「クリアタイプ」の発売は朗報と言えよう。
定番のスクエアタイプ、カラーは16色
JINS PC パッケージタイプ クリアレンズ(度なし)は、スクエアタイプ1型のみの発売。しかし、全16色という豊富なカラーバリエーションが魅力だ。
「どうしてもメガネに抵抗がある」というひとにおすすめなのは、「カラー00:クリア」。メガネの存在をあまり気にせずに掛けられそう。
JINS PC パッケージタイプ クリアレンズ(度なし)カラー00:クリア
【楽天市場で見る】【Amazonで見る】
また、メガネを掛けることにあまり抵抗のないひとには、「カラー05:レッド」や「カラー94:ブラック」などを選んで、メガネを積極的に楽しんでみてはいかがだろうか。
JINS PC パッケージタイプ クリアレンズ(度なし)カラー05:レッド
【楽天市場で見る】【Amazonで見る】
JINS PC パッケージタイプ クリアレンズ(度なし)カラー94:ブラック
【楽天市場で見る】【Amazonで見る】
公式オンラインショップ、楽天、Amazonでは先行発売中
「ブルーライトを50%カット えらばれているパソコンメガネNo.1 | JINS PC®」(スクリーンショット)
JINS PC パッケージタイプ クリアレンズ(度なし)は、11月14日(水)の店頭発売に先駆けて、JINS オンラインショップ、JINS 楽天市場店、JINS Amazon店では、すでに先行発売されている。
また、JINS 楽天市場店では、WEB限定カラーの「カラー83:ブラウンデミ」も発売中なので要チェック。
PC(パソコン用メガネ)とは
PC(パソコン用メガネ)とは、パソコンやスマートフォンなどの画面から多く発せられ、まぶしさやチラつきの原因となるブルーライト(青色光)をカットして眼への負担を軽減するメガネのこと。
2011年9月に発売された JINS PC(度なしタイプ)をきっかけに認知度が高まり、今では JINS(ジンズ)以外でも多くのメガネ店で PC(パソコン)メガネ・レンズが販売され、人気を集めている。
ブルーライト(青色光)とは
(写真1)可視光線の波長とエネルギー。image by ニコン・エシロール。
可視光線、すなわち目に見えて、色として感じることができる光は、色によって波長が異なっている(写真1)。目に見える光・色の中でも波長が短く、エネルギーが強いブルーライト(青色光)は、まぶしさやチラつきの原因となっている。
(写真2)従来のブラウン管に比べて、最近主流となっているLEDは、「青い光」が強い。image by ニコン・エシロール。
パソコンや携帯電話などのデジタル機器やテレビ、中でも最近主流となっているLED液晶モニターからは、ブルーライト(青色光)が波長450nmをピークに多く発せられており、眼への負担が大きくなっている(写真2)。
パソコンやスマートフォン、タブレット端末などが多くのひとの生活に欠かせなくなった今、ブルーライト(青色光)をカットする PC(パソコン)用メガネは注目を集めている。
関連記事
JINS PC はノンメガネユーザー向けの度なしタイプのほか、度付きレンズにも対応している
【16色】ブルーライトから眼を守る!パソコンで目を酷使する方におすすめのPC用メガネJINS(ジ... |
◇度なしタイプ
- パソコン用メガネ JINS PC のプレミアムモデル JINS PC for HACKERS 登場
- 人気のパソコン用メガネ JINS PC にウエリントンとメタルフレームが登場
- 人気のパソコン用メガネ JINS PC に子ども用「JINS PC for kids」が登場
- パソコンやスマホから眼を守るメガネ「JINS PC」
◇度付きタイプ
- JINS(ジンズ)のパソコンメガネ JINS PC が遠近両用・中近両用・近々両用に対応開始
- ブルーライトをカットするパソコン用メガネ JINS PC にクリアレンズ登場
- JINS(ジンズ)のパソコン用メガネ JINS PC がいよいよ度付き対応 5月11日より先行予約開始
Zoff(ゾフ)でも PC(パソコン)レンズを発売中
◇度なしタイプ
◇度付きタイプ
ブルーライトをカットする「パソコン用メガネ」は各社から続々発売中
◇各社から発売されている PC(パソコン)用メガネ・レンズ関連ニュースのまとめ。