「買ったお店が遠くてなかなか行くことができない」、「買ったメガネ店で何度も調整してもらっても納得できない」…など、メガネやサングラスの修理・調整をどこに頼めばいいか?困っているひともかなりいるようだ。
そこで、東京・新宿の人気・有名メガネ店、計8店舗に「ほかのメガネ店で買ったメガネ・サングラスの修理・調整をしてくれるか」を聞いてみた。
また、他店で買ったメガネ・サングラスの調整を有料で受け付けているメガネ店の情報もあわせてご紹介したい。
この記事の目次(もくじ)
- 75%のお店が他店購入品もOK
- 直せないフレームは?
- 素材によっては直せないことも
- その場で直れば「無料」
- 修理中に壊れてしまったら?
- 「無料」では気が引ける?
- 「有料」で調整してくれるお店
- 他店で買ったメガネもOKなお店
8店舗中6店舗が「他店で買ったメガネも修理・調整OK」
取材したメガネ店(50音順) | 他店で買ったメガネも修理・調整できる? |
新宿マルイ アネックス 7F アイスクエア オプティーク(※閉店) | OK |
JINS 新宿ミロード店 | NG |
Zoff Plus 新宿マルイ本館店 | NG |
パリミキ 新宿センタービル店 | OK |
無印良品 新宿店(※2013年5月21日に閉店) | OK |
眼鏡市場 新宿東口本店 | OK |
メガネスーパー 新宿中央東口店 | OK |
和真 新宿本館 | OK |
(表1)東京・新宿にあるメガネ店10店舗に
「ほかのメガネ店で買ったメガネが曲がってしまったのですが、直してもらえますか?」
と聞いてみた結果、10店舗中8店舗が「OK」と回答した。
東京・新宿にあるメガネ店、計8店舗に「ほかのメガネ店で買ったメガネが曲がってしまったのですが、直してもらえますか?」と、電話で聞いてみた。
その結果、8店舗中6店舗では、「ほかのメガネ店で買ったものでも、フレームの状態を見た上で、修理・調整できるようなら、できる限り対応する」と回答した。
(表1および「ほかのメガネ店で買ったメガネでも、修理・調整できるメガネ店(50音順・ただし上記の条件付き)」を参照)
8店舗の中で、「ほかのメガネ店で買ったメガネは修理・調整できない」と回答したのは、JINS 新宿ミロード店と Zoff Plus 新宿マルイ本館店のふたつ。「修理・調整をしているときに、フレームが万一破損してしまった場合に対応できないから」というのが理由だ。
というのも、JINS(ジンズ)と Zoff(ゾフ)は、フレームの企画から製造、販売まで自社で一括しておこなっているため、自社のフレーム以外はパーツの対応ができないからだ(関連リンク参照)。
ひどく曲がったフレームや、素材が劣化しているフレームは直せない
電話取材した際に、「ほかのメガネ店で買ったメガネでもOK」と答えたメガネ店のすべてに言われたのは、「フレームの状態を見た上で、修理・調整できるかどうか判断する」ということ。
修理・調整できるかどうか?の見極めの基準となるのは、いったいどんなことなのだろうか?
ひどく曲がったフレームは弱っていることがある
例えば、踏んでしまったりして、メガネのフレームが曲がってしまった場合、その部分が弱ってしまっている可能性がある。
工具などを使い、それなりの力を掛けて元のカタチに戻す際に、フレームが弱ってしまっていると、元のかたちに戻す際に折れてしまうこともあるのだ。
だから、メガネ店のスタッフが肉眼で、またはルーペを使ってフレームを見て、亀裂が入っているのが確認できた場合には、おそらく修理・調整してもらうことはできないだろう。
また、亀裂が確認できなくても、経験を積んだスタッフなら、元のカタチに戻す際の手応えで、「どこまで戻すことができるか?」を判断することもあるだろう。
長く使っているとフレームの素材が劣化する
メタル(金属)やセル(プラスチック)などの素材にかかわらず、メガネやサングラスのフレームは長く使っていると素材が劣化して、壊れやすい状態になってしまう。
そのため、見るからに使い込んでいるようなフレームや、買ってからかなりの年月が経っていそうなフレームは、修理や調整を断られることもあるだろう。
素材によっては修理・調整できないものも
ひどく曲がってしまったり、素材が劣化してしまったフレーム以外にも、店頭では修理・調整できないフレームもある。
例えば、プラスチックフレームの中でも一般的なアセテートやセルロイドといった素材なら、ひどく曲がっていたり、素材が劣化していたりしていなければ、修理・調整が可能なことが多い。
しかし、「軽量メガネ」の素材として人気の TR-90 をはじめとしたインジェクション(射出成形)により作られたフレームは、修理や調整が困難なことが多いのだ。
そのため、ほかのメガネ店で買ったメガネの修理・調整を依頼する際には、新品でも断れることがあることを頭に入れておきたい。
関連リンク
その場で直れば基本的に「無料」
修理・調整を頼む際に気になるのは「値段」。今回取材した各店からは、店内で直すことができる場合は、修理・調整の代金は「無料」という回答を得た。
ただし、次の場合には「有料」となる。
- すでに折れてしまっている場合など、店頭で直すことができず、フレームメーカーや修理業者に出さなければいけないとき。
- テンプル(つる)などのパーツを交換する必要があるとき。
修理・調整の際に万一壊れてしまったら?
経験を積んだスタッフなら、目で見て、または手で触って、ある程度フレームの状態を見極めることができる。しかし、その「経験」をしても、見極めることができず、修理や調整の際にフレームが壊れてしまうこともある。
フレームが壊れてしまったときには、各店とも有料で対応すると回答している。
「無料」ではかえって気が引ける?
ほかのメガネ店で買ったフレームでも「無料」で修理・調整をしてくれるメガネ店がある一方、「無料で直してもらうのは、かえって気が引ける…」と思っているひともいるようだ。
そんなひとには、次にご紹介する「有料」で修理・調整してくれるメガネ店も少ないながらも存在している。
しかし、「有料」で修理・調整してくれるメガネ店もかなりあるので、「少しでもお金を払いたい」というひとは、メガネ拭きなどの小物を買うのもおすすめだ。
「有料」で修理・調整してくれるメガネ店
NH2(東京・恵比寿)
東京・恵比寿のメガネ店 NH2 では、「海外や洋服屋さんや遠方、通販などで購入した方や他店で購入したけどなかなか調整がうまくいかなくてどこに直しにもっていいかどうかわからない」という悩みに応える「有料調整サービス」がとても好評なのだという。
価格は3,300円から最大6,600円。ほかにパーツ代がかかることもあるが、気軽に相談してみては。
詳細については以下から。
「サービス | NH2」
(スクリーンショット)
他店で買ったメガネでも修理・調整すると回答したメガネ店
(50音順・ただし上記の条件付き)
パリミキ 新宿センタービル店
パリミキ(メガネの三城)はメガネ小売業界最大手。
「新宿センタービル店 | 店舗検索(店舗案内) | パリミキ・メガネの三城」
(スクリーンショット)
眼鏡市場 新宿東口本店
眼鏡市場は、レンズ代金込みで15,000円(税別)からで「追加料金0円」という低価格で人気のメガネチェーン店。新宿東口本店の詳細は以下から。
眼鏡市場 新宿東口本店 外観イメージ
メガネスーパー 新宿中央東口店
メガネスーパーは、老舗メガネ量販店のひとつ。独自の「トータルアイ検査」でパソコンやスマートフォンなどによる目の疲れに悩むひとのニーズに応えている。また、「リペア&リフォームセンター」を社内に設立し、メガネフレームの修理を自社内でおこなっている。
「リペア&リフォームセンター(メガネ修理)|メガネスーパー」
(スクリーンショット)
和真 新宿本館
和真 新宿本館は、全国そして海外にも展開しているメガネ専門店 和真の中でも、「フラッグシップショップ」という位置づけ。店舗の詳細は以下から。
新宿本館 外観イメージ
関連リンク
JINS(ジンズ)と Zoff(ゾフ)は、フレームの企画から製造、販売まで自社で一括しておこなっていて、いわば「メガネ界のユニクロ」と言った存在。
Magnify Life | JINS - 眼鏡(メガネ・めがね)
JINSは、企画・生産・流通・販売までを一貫して行う、独自のSPA方式で、コストカットを徹底。大量販売によるスケールメリットと併せることで、かつては高価だったメガネを¥5,000(税)〜という「市場最低・最適価格」で提供しています。また、業界初となるレンズの「追加料金¥0」も実現し、市場に革新をもたらし続けています。
※SPA とは speciality store retailer of private label apparel の略。日本語にすると製造小売業のこと。
ゾフについて|メガネのZoffオンラインストア
業界で初めて私たちが「メガネは5,000円の時代」と宣言して早15年以上。
フレームは1年間保証、レンズは世界トップシェアグループを始めとする主力メーカー製で、6ヶ月以内なら無料で度数交換ができるなど、サービス面でもサプライズを仕掛けてきました。
ここまでできるのも、企画、生産、販売を自ら行い、全品質に自信があるから。
追記・変更履歴
▼2020年5月27日、一部修正しました。
▼2019年4月16日、一部修正しました。
▼2019年3月12日、一部加筆修正しました。
▼2016年4月8日、一部加筆修正しました。
▼2013年7月18日、一部修正および「素材によっては修理・調整できないものも」を加筆しました。